ONKYO DIRECT オンキヨー、パイオニアの公式ショップ
『オンキョー』の商品を購入を検討されている方に!!
購入前に、こんな疑問や知りたい事は、ありませんか!?
疑問を解消してからすっきり納得した気分で購入しましょう!!
『フォームシアター』とは?
ホームシアターとは、
自宅で、映画館や音楽ホール、野球場やサッカー場のような迫力の大画面映像と臨場感のある音を楽しむことです。
大きく二つの商品に分かれます。
① AVアンプ
② スピーカー(複数)
画面は付いてきませんので、画面はすでに自宅にある画面を使用する感じですね。
今の画面が小さくてちょっと・・・・って方は、まずテレビ探しでしょうか。
AVアンプが
テレビとスピーカーをつなぐ役目をして、尚且つ、いろいろな音響処理を行ってくれます。
そして、複数個所にスピーカーを配置して、映画館のような音を再現する、といった感じです。
『ホームシアター』とテレビの違いは!?
先ほども紹介しましたが、スピーカーの数と配置の違いになります。
こんな感じで、スピーカーの数を増やすことで、身体で感じる音を造りだします。
『音に包まれるような立体的な音響効果』のことを『サラウンド』言いますが、その種類を数字で表します。
「5.1ch」や「3.1ch」、「2.1ch」と言われるものがあります。
簡単に言いますと、スピーカーの数を表しています。
数字が多いほうがスピーカーの数が多くて、音がよりリアルってことです。
上記の画像の
どのパターンにも入っている、テレビの左横にある縦長方形のスピーカーを『重低音用スピーカー』といって、1つのチャンネルとは数えず、「0.1ch」と表します。
ということで、
「5.1chホームシアター」というと、合計で6個のスピーカーで音を造っている!
という事になります。
『ONKYO』のホームシアターにはこんな商品が!
臨場感のある音で、
映画やスポーツを観戦したいんですが、いかんせんスピーカーがじゃまになる。
という方は多いと思います。
そこで、『ONKYO』ではこんなスピーカーを用意しています!
どうですかああああああ。
天井にスピーカー埋め込んじゃうんです!
これならすっきり、もう自宅が映画館です!
しかし、ちょっと工事とかが必要ですので、富裕層の方にお勧めです。
そしてもう一つの方はどなたでもOK!
薄型テレビならぬ、薄型っていうか棒型スピーカー!
こんなに細ければ場所をとりません、部屋の隅っこに置いても邪魔にならないです!
テレビ以外のフォームシアターグッズをONKYOで、まるっと揃えちゃいましょう。
オンキョーの公式サイトを紹介いたします!
★ ONKYO DIRECT 公式サイト
こちらから
★ ONKYO公式ハイレゾ音源配信サイト
こちらから
カテゴリ:ONKYO DIRECT