ONKYO DIRECT オンキヨー、パイオニアの公式ショップ
『オンキョー』の商品を購入を検討されている方に!!
購入前に、こんな疑問や知りたい事は、ありませんか!?
疑問を解消してからすっきり納得した気分で購入しましょう!!
そもそも『AVレシーバー』とは何でしょう?
『AVレシーバー』とは、ホームシアターを構成する機器の一つです。
その中でも
『AVレシーバー』は、ブルーレイやDVD、CD等のプレーヤー、スピーカー、テレビ、プロジェクターなどの動きを管理する司令塔的な役割をしています。
つまり、『AVレシーバー』が映像と音声を受け取り、各機器に送り出す事が出来るのです。
スピーカーから音も出し、TVやプロジェクターに映像も出す事が出来ます。
『AVレシーバー』によって各機器が繋がり、リアルな音声と映像を再現しているのです。
ちなみに
『AVレシーバー』の、Aはオーディオ、Vはビジュアルの略になりまして、まさに音声と映像をレシーバーって感じです。
『AVアンプ』と『AVレシーバー』の違いは?
『ADアンプ』と『AVレシーバー』の違いは、ほとんどありません。
一つあるとすれば、ラジオのチューナーを装備してるかしてないかになります。
『AVレシーバー』には、
確実にFMとかのラジオのチューナーが付いていると思って良いようです。
『AVアンプ』は、
付いているのもあれば、付いていないものもあるとの事で購入前に確認が必要です。
『AVレシーバー』は、あくまでもつなぎ役
『AVレシーバー』や
『AVアンプ』は、その機器自体に、DVDやブルーレイディスクを入れたり出来るわけではないので、あくまでも制御する装置です。
例えば、
音楽配信サービスでダウンロードした楽曲も直接取り込めるわけではなく、スマホなどにダウンロードしたものを、Bluetooth(ブルートゥース)という無線技術で、スマホをAVレシーバーにつないで、そうしてスピーカーからその音楽が聴ける。
という使い方が出来ます。
『ONKYO』で
販売している『ホームシアターセット』には、『AVレシーバーとスピーカー』が付いています。
これを
今ご自宅にある、DVDやブルーレイプレーヤーやテレビに繋げてまずは、ホームシアターを楽しみ。
今度は、スマホとレシーバーを繋げて音楽を楽しみ。
その次は、プロジェクターを追加して・・・などなど、楽しみ方は数多くあります。
創業から70年以上の
歴史がある、『ONKYO DIRECT』サイトで高品質高音質のレシーバーとスピーカーをゲットしましょう!
オンキョーの公式サイトを紹介いたします!
★ ONKYO DIRECT 公式サイト
こちらから
★ ONKYO公式ハイレゾ音源配信サイト
こちらから
タグ:AVレシーバーとは? ONKYO ONKYO DIRECT
カテゴリ:ONKYO DIRECT